これまでの岐阜スマと今回の #EVISUMA × 岐阜スマ合同対戦会

はじめに

この記事は寝椅子さん主催のスマブラ Advent Calendar 2018の記事です。面白い記事がたくさんあるので他の方の記事もどんどん読んでいってね!

主題

今回は今までやった岐阜スマと、先日行われた #EVISUMA × 岐阜スマ合同対戦会について書きたいと思います。何回かやって感じたことや記憶に残っている中で嬉しかったことや改善点を描いていきたいと思います。

(Vの者になったことについても書こうと思ったけどなんか違うなと思ったのでボツにします)

岐阜スマについて

まずは私が主催している岐阜スマについて書きます。初回岐阜スマに関しては前年度のアドベントカレンダーのを見ていただければと思うので割愛。→これ

で、岐阜スマ2は岐阜駅の構内にあるハートフルスクエアーGで会議室を借りて開催しました。このときは卒業研究の進捗と自分の精神状態が終了してたので人が集まらなかったらやめにしようと考えていました。なんともったいない。結果はなんだかんだで定員近くまで参加者が集まってくれていたので無事開催できました。感謝感謝です。

そして開催当日は会場下見なしのぶっつけ本番だったので設営がグダりにグダりました。あとは開会式前にめっちゃ緊張して何を言えばいいかわからなくなり頭が真っ白になったりしました(段取り不足)。そしてなによりもルール設定に深刻な問題があり、それは試合前のじゃんけんによる勝敗で試合に大きく有利不利がつくというものでした。いろいろな大会のステージ、キャラクター選択権を参考に作ったつもりではいましたが、じゃんけんの有利不利まで考えるに至らなかったことが残念で仕方ありませんでした。

このことから、設営前には会場を下見してあらかじめ配置のレイアウトを考えておこうということ、また、開会式に言うことは決めておこうという教訓を得られました。そしてルールに関してはスマバトさんが採用しているルールを使用するということに至りました。素人が下手に考えるよりも完成されたルールを使用したほうが遥かにいいということですね。

それから月日は流れ岐阜スマ3が開催。どうせならでっかい会場を使ってやろうという考えになり100人は入る大会議室を借りて開催しました。人の入りは前回の岐阜スマ2とあまり変わらない50人前後でしたが、会場の広さをふんだんに使いのびのびとプレイできたのでこれはこれでよかったと思います。

岐阜スマ3からは関東に行った友人から「クロブラさんを参考にしてコミュニティノートを置いてみてはどうだ?」という提案を受けて受付の近くにノートとボールペンを置いてみることにしました。特に制約はなく今大会の感想や落書きでもなんでも描いてくれていいということにしました。これについては記事の最後にノートの中身を残しておこうと思うのでぜひ見てください。

それからまた日は流れ、岐阜スマ4が開催されました。会場は初回岐阜スマと同じ岐阜高専でした。この1年の間に無事卒業して、有志の力を借りながら今回含め3回も岐阜スマを開催できたことが個人的にとても感慨深いです。

今回は卒業してしまいOBとなったので、在校生に書類ごとを任せて宣伝や雑務周りを私がやることに。ちなみになんですが岐阜高専で開催するときの岐阜スマは協力してくれる在校生がいなくなったら滅びます。まだあと1年は大丈夫ですが再来年以降はどうなるかわからないため、岐阜高専の在校生で協力していただけるという方はtwitterで@sqrt__までダイレクトメッセージを送っていただけるととても助かります。

岐阜スマ4では主催の体調がよろしくなかったこと以外は特に問題なく催行できたのでよかったです。ただ強いていうなれば学校内のいろんな研究室から借りた電源タップやモニターを返却するときに混乱が生じたので次回やるときはその周りの管理を徹底したいですね。

ざっくりと書きましたが以上が岐阜スマについての雑感です。記憶力があまりよろしくないので深くは書けませんでしたがおおよそこんな感じです。

#EVISUMA × 岐阜スマ合同対戦会

今回の本題です。記憶がこれ以上劣化しないうちに書き残しておきます。

事の始まりは岐阜スマ3でEviさんが来てくださったときに「よかったらスマブラSP発売後に合同で対戦会ができたら嬉しいんですけど…」と話したことです。半ばダメ元で話したのですがEviさんはこれを快諾。しばらく後にはDiscordでスタッフを含めたサーバーが出来上がり機材や会場、大会ルール案についての話し合いが進みました。といっても岐阜スマサイドでやったことの多くはスタッフの招集と機材の提供、イラストや名札回りの諸々だったので割と#EVISUMAさん側にいろいろお願いする形になっていました。本当にありがとうございます。

で、だいぶ端折りますが当日は私が前日の夜までスマブラSPをやっていたことが原因で荷物まとめができておらずに遅刻。当日の往路で車に乗せてもらったダンクに無理を言って高速に乗ってもらってなんとか到着時刻を早めてもらいましたが「二度と高速乗らねえからな!」と怒られました。そりゃそうだ。

そして到着してからは設営を手伝いました。到着した時点ではもう既に机と椅子が並べられておりあとはモニターやswitchを設置するくらいの状態でした。ますます申し訳ない。岐阜スマスタッフには切り終えていなかった名札を切ってもらい、私は配信台の設置を進めました。今回はキャプチャーボードを変えたのでコードの長さが足りるか少し不安でしたが何とかなってよかったです。

設営が終わったら受付をして開会式をしてさあ対戦会の開始です。今回はメインがフリー対戦なので特に気負いすることなくできるのがよかったですね。フリーということでチーム戦をやったり負け抜けで1on1をしたりといろいろやらせてもらいました。日頃やらない人と対戦できるのは新鮮でしたし新作ということで新キャラや既存キャラの変更点も知れたのでよかったです。

スマブラをしていると時が過ぎるのは早く、いつの間にか昼のサブイベントが始まる時刻に。このサブイベントには私は参加しませんでしたが新作特有のチャージ切り札でてんやわんやになっている乱闘を見るのはとても面白かったです。あと、こういうカジュアルにやるオフ大会ではトナメ機能が使えるのがよかったですね。前作ではなかった機能ですし、challongeでトーナメントを作成して結果報告を受ける手間も省けたので割と嬉しかったりします。

そのあとは体調がよろしくなくなってきたこともあって友人と受付で談笑しながら配信台の様子を眺めていましたが、誰もが楽しそうにやっている様子を見て嬉しくなりました。たぶんなんですが、スマブラオフ大会をやる人は皆が楽しそうにスマブラをプレイしている様子を見たくてやっている節があるんじゃないかなと思っています。

その後、体に鞭打ちフリー対戦をしているとあっという間に終わりの時刻に。閉会式では体が限界を迎えてまともに喋れず吃音のようになってしまいましたが一時的なものだったのでごあんしんください。閉会式後には歩くことすらままならずスタッフの方々に多大な心配をかけましたが数日死んだように眠った今では何とか大丈夫になりました。重ね重ねご心配をおかけしたことを謝罪します。そして心配してポカリスウェットを買っていただいたたるさん本当にありがとうございます。あれのおかげでたぶん生き延びられました。

その後には体をリミットブレイクさせながら近くのガストに行き、岐阜スマ勢で打ち上げを行いました。

f:id:s9rt:20181213230116j:plain

参加者:ダンク、つき、おきひ、テララテ、kyomarron、貴志(敬称略)

スマブラSPでの打ち上げ、リヒターの「じゃあな!」のポーズしたがる説

ガストでスマ勢6人+漫画家1人で話に花を咲かせていました。いつもはできない漫画やイラストの話から当日に開催されたタミスマの話、ベヨネッタ窓vsガオガエン窓の話、現行のキャラランクの話などなどネタに困ることはなく楽しい時間が過ぎていきました。

その後は貴志に家まで乗っけていってもらい荷物を搬出し、しばらく駄弁ってから解散しました。ちなみになんですが、彼は漫画家で新作のネタにちょっと困っていたとのこと。でも今回の対戦会に来たことによってスマ勢から知見を得られて新作に活かせそうだと言ってました。結構時間がない中来てくれるとのことだったので大丈夫かなと思ってましたがとてもよかった。そしてまた時間があれば今度の岐阜スマの名札も描くと言ってくれたので軽く泣きました。聖人かな?

とりあえず当日の思い出はここまでです。体調を崩した理由が発売直後に24時間耐久生放送をやったのが原因というのはまた別のお話。

おわりに

とにかく先日は #EVISUMA × 岐阜スマ合同対戦会に来ていただきありがとうございました。当日まで周りに迷惑かけっぱなしの主催で申し訳なさしかありませんがこんなでも協力してくれる方々が私は大好きです。対戦中にキレたり計画性が皆無だったりしますがこれからも付き合っていただけると嬉しいのでよろしくお願いします。

また、今回ご協力いただいた#EVISUMA様、モニター・プロジェクター等の機材を提供していただいたカリスマ様、本当にありがとうございました。東海地方在住の者同士これからも互いに良き関係に発展できたらと思います。また余裕ができたら参加させていただきますのでその時はよろしくお願いします。

そして何より、これからも末永く岐阜スマを応援していただければと思います。まだまだ発展途上の小さな大会ではありますが、来ていただける皆様の協力と笑顔と参加費によって本大会は成り立っております。次回開催は未定ですが、これを読んでいただいている皆様のご参加をお待ちしております。

それでは拙い文章ではありましたがこれで締めとさせていただきます。ここまで読んでいただきありがとうございました。

おまけ

コミュニティノートに描かれたイラスト

f:id:s9rt:20181213231525j:plain

f:id:s9rt:20181213231539j:plain

f:id:s9rt:20181213231554j:plain

f:id:s9rt:20181213231604j:plain

f:id:s9rt:20181213231650j:plain

f:id:s9rt:20181213231715j:plain

f:id:s9rt:20181213231731j:plain

f:id:s9rt:20181213231741j:plain

f:id:s9rt:20181213231759j:plain

f:id:s9rt:20181213231815j:plain

f:id:s9rt:20181213231824j:plain

すごくいい…(しみじみ)

合同対戦会会場のホワイトボードに描かれたイラスト

f:id:s9rt:20181213231917j:plain

この界隈絵がうまい人多すぎん?????

今回のポスター

f:id:s9rt:20181213232502p:plain

いそたくさん、つきさんが今回のイベントでB2サイズのポスターを手に入れました。おめでとうございます。